安全なごみ分別をお願いします。

全国でゴミから発火し、ごみ処理施設や収集車の火災が多発しております。原因は、リチウムイオン電池を含む電子機器やカセットボンベやエアゾール缶などです。今年度、江戸崎地方衛生土木組合においても、発火しボヤが発生しております。また、分別されていない金属類が焼却炉等に混入し施設を損傷させ長期停止を招き、多額の費用をかけ修理するなどの事態が生じております。次の通り取扱いをお願いします。

リチウムイオン電池を含む家電製品の取扱い  

発火した加熱式タバコ

※(公財)日本容器包装リサイクル協会画像出典

スマートフォン、モバイルバッテリー、加熱式タバコ、電子機器のバッテリーなど、リチウムイオン電池を含む電子機器が、燃やすごみや資源物に混入してしまうとリチウムイオン電池が押し潰されて、ショート・発火し、他の燃えやすいものに引火し火災となるケースがあります。金属類の収集や小型電子機器の回収BOXに入れてください。また、組合に直接持込む際には、係員にお声掛けください。

カセットボンベやエアゾール缶の取扱い  

実際に燃やすごみに混入した金属類

(エアゾール缶、空き缶、乾電池など)

カセットボンベやエアゾール缶は、必ず使い切ってから金属類の収集に出して下さい。中身の残っている場合は、火の気のない風通しのよい屋外で製品に書いてあるガス抜きキャップなどを使い中身を抜いてください。
金属類の取扱い
焼却炉に金属等が混入した場合、焼却炉の詰まりや損傷の原因となります。施設を損傷した場合には、長期停止し多額の費用をかけての修理を行わなくてはなりませんので金属類は分けて出して下さい。